こんにちは。”ぜろぐら”です。
2021年2月のぜろぐら家の収支および資産、投資状況についてご報告していきます。
総じて2月は香港嫁のIphone7が壊れてその分支出が多く、貯蓄が減ってしまいました。。。
2021年2月_ぜろぐら家の収支
2月の収支概要は以下の通りです。収入は約82万円、支出は約64万円、単純収支は約+18万円(貯蓄率22%)、MPFを含めると約+26万円(貯蓄率29%)となります。
収入について
二人合わせて給与約80万円は特段変わらずですが、他の収入としては香港の代理購買を受けて約2万円の収入がありました。 。代理購買は年に一回か二回くらいなので全然あてになりませんがお小遣い稼ぎです。でも香港ではポイントポイントで稼げる商品もありそうですので代理購買やせどりを挑戦してみる価値はありそうです。ちょこちょこと活動してみます。
他のあてになる収入源が欲しい。。やはり香港不動産の賃貸を狙っていきたいところですが、現在実現可能性と税制について調査中となります。ただ早くても今年末からの貸し出しになりそうですが。。
支出について
大きな支出は嫁のIphone7が壊れましたので、iPhone12に買い替えたことで約10万円の緊急支出がありした。香港嫁はスマフォを故障ギリギリまで使いますので、むしろよくここまで使ったなという感想です(約5年も使用)。今回購買した新型Iphoneも最低でも4年は使うのではないでしょうか。
住居費はとても高いですが、これは仕方なしです。月々のローン返済とマンション管理費、固定資産税で約25万円/月です。保険費は日本のように国民保険がないのでしっかり入る必要があります。なんかあったら個人負担ですので、ここはケチれないところです。香港父母への補助も毎月約5万円ほどかけています。香港父母は年齢もそうですが、収入口があまりないので補助を実施しています。
収支について
結果的に2021年2月は単純収支は約+18万円(貯蓄率22%)、MPFを含めると約+26万円(貯蓄率29%)となりました。
2021年の予実を立てました。収入予定は1028万円/年。支出予定は636万円、単純収支は+392万円(貯蓄率38%)、MPF含めた収支は+488万円(貯蓄率43%)。
課題は住居費を下げて(=家賃収入を得て)、貯蓄率を50%以上にもっていくことです。この点についてはマイホームを貸出に出したいと思っていますが、詳細とタイミングについては香港嫁と協議中。
節約は継続していきますが、あまり切り詰めすぎて続かなくなるものよくないので、使いたいときは使いメリハリをつけていきます。特に効率化のための出費は惜しまないように使いたいですね。
2021年2月_ぜろぐら家の資産状況
2月現時点での資産状況は以下が概要となっています。(香港嫁の資産は非開示ですので読めないです・・)
マンションはとりあえず資産価値は数えてないです。ゆくゆくは貸出にだして、マネーマシンに仕立てていく予定です。ただし利回りは2.5%/年くらいにしかなりませんのでキャピタルゲインと家賃の高騰が将来的に必要になります。順調にいけば20年後からは収支がプラスに転じますし、ローン支払い後(=30年後)は完全に収益物件となります。香港不動産は長い目で見てます。
私がわかる範囲では共同の銀行預金と、自身の株式投資とMPF積立投資の部分ですね。2月時点では約840万円の資産があります。香港嫁の資産は今後も開示されない可能性があるので( ゚Д゚)、それを計算しないで2030年までにサイドFIRE資金5,000万円を目指します。まだまだ道のりは遠いですね。
2月ですが結構時間がありましたので、海外不動産についても調査していました。今後フィリピンでの不動産購買をする可能性があります。鋭意調査中です。もしも海外不動産購買の場合は共同財布から支払いを進める予定です。
2021年2月_ぜろぐら家の投資状況
ぜろぐらの投資状況は以下の通りです。これまでの累計入金金額が約494万1千円で、現在の資産状況は約656万円まで増えています。(TTL成長率33%)
MPF投資は無難に増えていきますので、プランだけを数年に一回のペースでメンテする形で運用していきます。これは投信とおなじですのでアクティブ運用はできません。毎月約5万円の入金をコツコツと積み上げていきます。大体年利は4~5%です。
一方株式投資については毎月5~8万円の入金でコツコツと、ARK-ETFなどを最大限に利用して年利20~30%くらいを目指していきます。サラリーマンとは言えど幅広くビジネスにかかわってますので、ちょくちょく成長のネタをは勉強しています。そういった投資の種をさがして購入し、S&P 500の成績はできればアウトパフォームしたいですね。高望み・・( ´艸`)
ただ2月後半の株式は大荒れで、リバランスと調整局面がありました。株式のパフォーマンスだけ見ていますと少しさがりましたが、数パーセントの下降ですのであまり気にしてません。必要に応じてETFの種類と購入枚数を調整するだけで、このまま長期積み立てで堅実に増やしていきたいと思います。
まとめ
2021年2月のまとめです。
- 収入は約82万円、支出は約64万円、単純収支は約+18万円(貯蓄率22%)、MPFを含めると約+26万円(貯蓄率29%)。
- 資産は(共同銀行預金とぜろぐら資産だけで)約840万円。
- ぜろぐらの投資分だけでは約655万円です。
今年中に貯蓄率50%以上を達成できるかわかりませんが、香港嫁とも話し合って、実現できるようにプランを組んでいきたいです。
株式投資についてはここ半年のボーナス期間は終了ですかね・・今後は横ばい局面になると思いますが、以前の投資失敗の経験を活かして感情的にならずに、コツコツと積み上げていくのみです。
好きな言葉があります。”三歩進んで二歩下がる~人生はワンツー・・・”
コメント